BMW6「グランツーリスモ(GT)」のマイナーチェンジ情報が入ってきました!
BMW6「グランツーリスモ(GT)」といえば、BMW5シリーズのファストバック車です。
BMW5シリーズグランツーリスモ(GT)の後継モデルとして2017年に発売となったBMW6シリーズグランツーリスモ。
BMWのラグジュアリーハッチバック車はどのように進化するのでしょうか。
最新情報と予想を交えてお伝えします!
この記事の目次
改良新型BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT) マイナーチェンジの時期はいつ?
BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT)がマイナーチェンジを受け、世界に公表されるのは2020年の春以降という情報が入っています。
2017年に発売されたことを考えると、改良新型がディーラーに並ぶのは2020年前半ではなく2020年後半となる可能性の方が高いように思います。
早ければ、2021年モデルとして2020年中旬ごろに発表、発売が下半期となると予想します。
ベースとなるBMW5シリーズも2020年前半に改良が行われるという情報もあり、それより少し遅れての登場となるでしょう。
改良新型BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT) マイナーチェンジでエクステリアに変更点はある?スクープ画像大公開!
改良新型BMW6シリーズ グランツーリスモシリーズのエクステリア
- グリルはワイドに
- ヘッドライトはデイタイムランニングライトを含む内部のグラフィックの変更がある
- リヤは小さな修正に留まり、大きな変更は無い
▼改良新型BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT) スパイショット
改良新型BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT)のスパイショットを入手しました。
BMWといえば最近グリルの巨大化が話題となっていますが、BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT)のマイナーチェンジではそこまでの拡大は無いようです。
とはいえ、デザインは変更され、現行車よりワイドで、BMW8シリーズクーペなどのものにも似たグリルの形になるでしょう。
フロントアンダーグリルも、より横に長くなりそうです。
ヘッドライトにも変更があります。
カモフラージュで外形ははっきりとは露わになっていませんが、内部のデザインは変わり、今までのヘキサゴンスタイルのデイタイムランニングライトも改良新型では異なるグラフィックとなるでしょう。
▼新型BMW8シリーズクーペ
引用:instagram
▼現行BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT)
引用:instagram
引用:instagram
引用:instagram
▼改良新型BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT) スパイショット
後ろに向かってスーッと伸びるショルダーラインはそのままになるでしょう。
引用:instagram
▼改良新型BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT) スパイショット
リヤに関しては、カモフラージュで隠されている部分とそうでない部分から、テールライトに変更は無く現行車の物を踏襲し、リヤバンパーには改良が施されるでしょう。
ただ、これらはあくまでもプロトタイプの車両のスパイショットですので、市販モデルではヘッドライト同様テールライトもグラフィックの変更がある可能性もあります。
しかし、現行車のと比べても大きな変化はわからないため、小さな修正になると思われます。
▼改良新型BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT)
引用:instagram
引用:instagram
全長 | 全幅 | 全高 | ホイールベース | |
日本仕様、日本BMWサイトより | 5015 | 1900 | 1540 | 3070 |
海外仕様、ドイツBMWサイトより | 5091 | 1902 | 1538 | 3070 |
新型購入を考えている方、もしくはいずれ車を買おうと思っている方におススメの記事があります。
「車の値引の方法」についての記事です。
その方法は誰にでも試せることなのですが、知らないと損してしまうかもしれません。
しかし、読むのは損ナシです。ぜひ一度目を通してみてくださいね。
改良新型BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT) マイナーチェンジで、インテリアはどう変わる?
改良新型BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT) マイナーチェンジで
- iDriveが最新になる
- ジェスチャー機能などが洗練され、より使いやすくなる
と予想
今回のBMW6シリーズ グランツーリスモ(GT)のマイナーチェンジでは、インテリアに大きな変更は無いと見られますが、BMW製のナビゲーションシステム「iDrive」を備えたインフォテイメントシステムは最新のものに更新されるでしょう。
最新の12.3インチ・デジタルインストルメントクラスタや、10.25インチインフォテイメントシステムが全車に標準装備となると予想。
このディスプレイはBMW8シリーズ グランクーペなどにも搭載されています。
▼BMW8シリーズ グランクーペ ライブコックピット
現行BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT)のジェスチャーでのコントロールシステムには驚いた方もいると思いますが、その機能もマイナーチェンジで改良され、操作性が向上すると予想します。
現行モデルでも「思っていた以上に出来が良い」と高評価もあるインテリアはより洗練されるでしょう。
▼BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT) ジェスチャーコントロールでのナビ画面操作動画
さりげなく使いたい機能/BMW:BMW ジェスチャー・コントロール https://t.co/FnVMEYzVuh
— Yuusuke Tanabe (@Yuusuke3298) May 5, 2017
【展示車のご案内】
BMW 630i Gran Turismo M Sport
アルピン・ホワイト6シリーズGTは、広々とした空間とラグジュアリーなインテリアが魅力の一台。
ロングドライブでも最大限の快適性を約束します。革新的なスタイルをぜひショールームでお確かめください!#BMW #宇都宮 #6GT #展示 pic.twitter.com/EXQhDj7yEi
— Tochigi BMW 宇都宮本店 (@Tochigi_BMW) January 13, 2019
改良新型BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT) マイナーチェンジでエンジンは変更になる?
改良新型BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT) マイナーチェンジで
- 2.0L直4/3.0L直6エンジンは踏襲
- マイルドハイブリッドが設定されるかも
- 3.0L直6+モーターのプラグインハイブリッド車登場の可能性も
改良新型BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT)のエンジンは、現行車が搭載する2.0L直4エンジン、3.0L 直6エンジンを踏襲すると見られています。
640iのエンジンの最高出力は340PSで、アウディA8 55 TFSI quattroやメルセデスベンツSクラスロングモデルなどとも同じ出力を誇ります。
国産ではトヨタスープラも340PSを発揮。
▼BMW6シリーズ 640i M Sport アウトバーン走行動画
つまり、そのパワーがあれば国内で走るには十分楽しめるでしょう。高速道路でも悠々とした走りが可能ですね。
また、2019年にBMWで初めて48Vマイルドハイブリッドが5シリーズの2.0Lエンジンと組み合わされましたね。
改良新型BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT)にも同じ設定もしくは、ハイブリッド車以外の全てがマイルドハイブリッド搭載車になるかもしれません。
プラグインハイブリッド車の登場に関しては、BMW7シリーズのPHEV車、745eのエンジン3.0L直6+モーターを共有するという噂があります。
そうなれば、プラグインハイブリッド車「645e」としてラインナップされ、399PSを発揮するとも言われています。パワー不足を感じることなく、燃費の向上も期待できるでしょう。
ドラッグレースでVWゴルフGTIと競う日が来るかもしれません!
▼ゴルフGTI 新開発マイルドハイブリッドシステム「eTSI」搭載車
引用:instagram
エンジン | 2.0L直4 |
---|---|
総排気量 | 1995㏄ |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 140[190]/4000 |
最大トルク(N・m[kgm]/rpm) | 400[40.8]/1750-2500 |
駆動方式 | FR |
トランスミッション | 8速AT |
燃料消費率JC08モード(国土交通省審査値) | 17.4㎞/L |
燃料消費率WLTCモード(国土交通省審査値) | 15.8㎞/L |
燃料/タンク容量 | 軽油/66L |
エンジン | 2.0L直4 |
---|---|
総排気量 | 1998㏄ |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 190[258]/5000 |
最大トルク(N・m[kgm]/pm) | 400[40.8]/1750-2750 |
駆動方式 | FR |
トランスミッション | 8速AT |
燃料消費率JC08モード(国土交通省審査値) | 14.3㎞/L |
燃料消費率WLTCモード(国土交通省審査値) | – |
燃料/タンク容量 | ハイオク/68L |
エンジン | 3.0L直6 |
---|---|
総排気量 | 2998㏄ |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 250[340]/5500-6500 |
最大トルク(N・m) | 450/1500-5200 |
エンジン | 3.0L直6+モーター |
---|---|
総排気量 | 2997㏄ |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 210[286]/5000 |
最大トルク(N・m[kgm]/rpm) | 450[45.9]/1500-3500 |
モーター最高出力(kW[PS]/rpm) | 83[113]/3170 |
モーター最大トルク(N・m/rpm) | 265/1,500 |
駆動方式 | FR |
トランスミッション | 8速AT |
ハイブリッド燃料消費率JC08モード (国土交通省審査値 | 11.7㎞/L |
ハイブリッド燃料消費率WLTCモード (国土交通省審査値) | 12.0㎞/L |
燃料/タンク容量 | ハイオク/46L |
燃費だけでなく、車の保険も維持費に大きくかかわってきます。
あなたは保険で損していませんか?
↓↓簡単にチェックするには↓↓
改良新型BMW6シリーズ グランツーリスモ(GT) マイナーチェンジ後の価格は?
過去のマイナーチェンジを見てみると、価格の上り幅は40万円以下となっています。
変更の程度によっては10万円アップもしないケースも考えられるので、新型を狙っている方は要注目ですね!
623d グランツーリスモ Luxury | 8,430,000円 |
623d グランツーリスモ M Sport | 8,460,000円 |
630i グランツーリスモ Luxury | 8,890,000円 |
630i グランツーリスモ M Sport | 9,190,000円 |
関連 新モデルBMW M2 CS登場!!発売時期や価格を徹底予想!!
関連 新型BMW M3が2020年フルモデルチェンジ!スクープ画像,M Sportと比較も
関連 【BMW新型iX3最新情報】(画像あり)イノベーターに捧ぐ。BMWが放つ次世代ピュアEVがここに
関連 BMW M5マイナーチェンジは2020年!?スクープ画像/ベンツAMGと比較も!
関連 BMWの新型&モデルチェンジ発売予定【2019-2020】
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%損します。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはこちらで解説しています。ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→絶対損しないリアルに使える裏知識を大公開
車値引き「限界額」を超えるコツ暴露
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)90秒で愛車の最高額がわかる!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
- スマホで写真を撮るだけで買取相場がわかる!