ムーヴキャンバスやミライース、ミラトコットなど、日本市場で戦うメーカーならではのクルマを投入し、好調な売れ行きを維持しているダイハツ。
2019年以降も基幹車種のタントやムーヴ、ラインナップに足りないSUVやミニバンまで、注目のニューモデルを多数登場させる計画です。
そんな勢いにのるダイハツの発売予想スケジュールを、スクープ情報などをもとに詳しくお届けします!
ダイハツの新型車・モデルチェンジ【まずは昨年の振り返り】
ミラ・トコット
【2018年6月25日】新型車(ミラココア後継)
- 3月に販売終了したミラココアの実質後継モデル
- やわらかな雰囲気を踏襲しつつ今風のシンプルデザインを採用
- グレード構成はベース車のミライースに準じたものに
トール
【2018年11月1日】一部改良
トヨタにルーミー/タンクとしてOEM提供する小型乗用車。スマアシⅢや前後コーナーセンサーを標準装備して安全性能を向上させました。
さらに、特別仕様車「リミテッド」シリーズを設定。「トール G“リミテッドSAⅢ”」には、メッキエアコンレジスターノブやピアノブラック塗装したセンタークラスターパネルを採用するなどスタイリッシュな空間に仕上げています。
ダイハツ 2019年の発売予定&予想
タント / タントカスタム
【2019年7月】フルモデルチェンジ
人気の軽スーパーハイトワゴン。東京モーターショー2017に出展したコンセプト「DN U-SPACE」が新型のもとになります。好評のミラクルオープンドアを継続。ダイハツ車初採用となる新プラットフォームの導入も注目です。室内空間の快適性や安全性能など全体的に向上します。
ビーゴ後継
【2019年秋】新型車
- 16年に生産終了したコンパクトSUV「ビーゴ」の後継モデルが登場
- 東京モーターショー’18に出展した「DN TREC」を市販化
- 5ナンバーサイズを継承
- 先代のラッシュと同じくトヨタにOEM提供
ミライースTR-XX
【2019年秋頃】復活(後継モデル)
スズキ・アルトワークスの対抗馬として、ミライースにターボエンジンと5MTを採用するスポーツモデルがデビューする予定。懐かしの「ミラTR-XX」や「ミラTR-XXアバンツァート」と同じく”TR-XX”の名を受け継ぐのかも注目です。
パワートレインはハイパフォーマンスに専用チューニングしたKF型エンジンを搭載。ミライースの軽量高剛性ボディに過給機やスポーツサスペンションが備われば、走りの楽しさは言うまでもありません。レカロシートの導入も想定され、普段使いからサーキット走行まで楽しめる魅力あふれる1台。
コペン
【2019年】マイナーチェンジ
コペンGR
【2019年】追加モデル
新型ミニバン


DN MULTISIX
【2019年冬】新型車
6〜7人乗りの新型ミニバンが登場予定です。東京モーターショー2017で筆者が一番わくわくしたのがダイハツのブースだったのですが、そのなかでも気になったのが『DN MULTISIX』というコンセプト。
その名のとおり6人乗りですが、コンパクトなボディにウォークスルーが可能な3列シートレイアウトを採用しています。新型ミニバンはこのDN MULTISIXによく似た見た目で登場するとみられます。スタイリッシュかつ存在感のあるデザインでかなりかっこいいですよね。このまま市販化してほしいくらいです。
ビーゴ後継と同じ1.0Lターボが主要パワートレインと予想。
全長×全幅×全高 | 4350×1760×1690mm |
エンジン | 1.0L 直3DOHC ターボ |
最高出力 | 90ps/5500rpm |
最大トルク | 16.0kgm/2000rpm |
トランスミッション | CVT |
価格 | 220万円〜 |
ダイハツ 2020年の発売予定&予想
ムーヴ / ムーヴカスタム
【2020年】フルモデルチェンジ
- 新型デイズやワゴンR等の競合に対抗しての全面改良
- 新プラットフォームDNGA採用で大幅進化
- カスタムはアル/ヴェルの様なさらに”イカツイ”顔つきに刷新か
- 安全システム「スマートアシスト」の機能強化
【関連記事】
スズキ 新型車&モデルチェンジ最新情報【2019-2020】
トヨタ 新型車&モデルチェンジ最新情報【2019-2020】
ホンダ 新型車&モデルチェンジ最新情報【2019-2020】
マツダ 新型車&モデルチェンジ最新情報【2019-2020】
スバル 新型車&モデルチェンジ最新情報【2019-2020】
三菱自動車 新型車&モデルチェンジ最新情報【2019-2020】
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%損します。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはこちらで解説しています。ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→絶対損しないリアルに使える裏知識を大公開
車値引き「限界額」を超えるコツ暴露
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)90秒で愛車の最高額がわかる!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
- スマホで写真を撮るだけで買取相場がわかる!