スズキの軽クロスオーバーSUV「ハスラー」に、専用エクステリアや予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」などの装備を充実させた特別仕様車「FリミテッドII」と「J STYLEIII」が登場。2017年12月4日(月)に発売されました。
FリミテッドII
アクティブ&カジュアルな専用デザイン

特別仕様車 FリミテッドII
FリミテッドIIは、2016年12月に登場した「Fリミテッド」のバージョンアップ仕様で、中間グレード「G」がベースとなる特別仕様車です。
ハスラー初のスチールシルバー2トーンルーフ(ルーフ=屋根部分)や専用フロント・リヤバンパーガーニッシュ(車体と同じ色)を採用するなど、ポップでアクティブな印象がより強調され、ハスラーらしさが増しています。
個人的にお気に入りなのが、フロントグリルに配されたスチールシルバー製の「HUSTLERアルファベットエンブレム」。JEEPやレンジローバーみたいで、かっこよさ(可愛さも!?)が格段にUPしていますよね。また、ブラックメタリック仕上げの15インチスチールホイールが足元の印象をグッと引き締めると同時にオフロード感を創出しています。
- ブリスクブルーメタリック
- アクティブイエロー
- クールカーキパールメタリック
- ブルーイッシュブラックパール3
インテリアでは、ネイビーのファブリックシートを採用しカジュアルなイメージに。シートパイピングやスピーカーリング、エアコンルーバーリングはボディカラーと連動していて遊び心満載です。
安全装備
スズキ・セーフティ・サポートとして、レーダーブレーキサポート[衝突被害軽減ブレーキ]&誤発進抑制機能を標準装備。
さらに、デュアルカメラブレーキサポート、誤発進抑制機能、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能をメーカーオプション設定とし、セットオプションとして全方位モニター用カメラパッケージが選択可能となっています。
主な機能・装備
- プレミアムUV&IRカットガラス(フロントドア)
- 「ナノイー」搭載フルオートエアコン[カテキン・エアフィルター付]
- ディスチャージヘッドランプ[ハイ/ロービーム、オートレベリング機構付]
- オートライトシステム
- 電動格納式リモコンドアミラー[リモート格納]
J STYLEIII、J STYLEIIIターボ
上質でスタイリッシュな専用デザイン

特別仕様車 J STYLEIII
2015年12月に発売された「J STYLE II」、「J STYLE II ターボ」の後継モデルにあたり、ベースグレードは「X」および「Xターボ」です。
フロントグリルは鈍い光を放つスモークメッキの横ルーバーを採用。同じくスモークメッキの”HUSTLER”エンブレムとの相性も抜群で、洗練されたオトナな雰囲気をまとっています。
また、そのシックな印象と相反するように、SUVっぽさを演出するルーフレールを装備。とはいえ突起が大きく目立つことなく、スチールシルバーまたはブラックの2トーンルーフにうまくとけこみ、個性のひとつとなっています。
- ブレイブカーキパール
- アーバンブラウンパールメタリック
- アクティブイエロー
- フェニックスレッドパール
- オフブルーメタリック
- シフォンアイボリーメタリック
- ピュアホワイトパール
※6と7はブラック2トーンルーフ。それ以外はスチールシルバー2トーンルーフとの組み合わせ。
一方インテリアでは、ネイビー色のインストルメントカラーパネルが独創的な運転席周りをつくり出しています。また、ネイビー(ファブリック)×ブラウン(レザー調)の専用コンビシートは軽自動車とは思えない上質さです。
充実の安全装備
デュアルカメラブレーキサポート、誤発進抑制機能、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能を搭載し、サポカーS<ベーシック+>に該当する安全性能を備えています。
また、クルマの前後左右4カ所に取り付けられたカメラによって、車両を真上から見ているかのような映像をモニターに映し出すことができる「全方位モニター用カメラパッケージ」がメーカーオプションで用意されています。
主な機能・装備
- プレミアムUV&IRカットガラス(フロントドア)
- IRカット機能付フロントガラス
- LEDフロントフォグランプ
- 「ナノイー」搭載フルオートエアコン[カテキン・エアフィルター付]
- クルーズコントロールシステム(J STYLEIIIターボのみ)
- パドルシフト(J STYLEIIIターボのみ)
メーカー希望小売価格
モデル名 | エンジン | 駆動方式 | 価格(税込み) |
FリミテッドII | 658cc 直3 DOHC 吸排気VVT (S-エネチャージ) | 2WD | 1,431,000円 |
4WD | 1,557,360円 | ||
J STYLEIII | 2WD | 1,584,360円 | |
4WD | 1,710,720円 | ||
J STYLEIII ターボ | 658cc 直3 DOHC 吸気VVT ICターボ (S-エネチャージ) | 2WD | 1,678,320円 |
4WD | 1,804,680円 |
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%損します。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはこちらで解説しています。ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→絶対損しないリアルに使える裏知識を大公開
車値引き「限界額」を超えるコツ暴露
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)90秒で愛車の最高額がわかる!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
- スマホで写真を撮るだけで買取相場がわかる!