今回は新型マツダ3のサイズについて詳しくご紹介。
- ハッチバックとセダン
- 新型と旧型(アクセラ)
- 国内外ライバル
を比較しています。
ボディサイズは運転のしやすさだけでなく、デザイン性にも大きく影響します。
もうすぐ展示車両や試乗車も導入されると思いますが、事前にチェックしておきましょう!
新型マツダ3のサイズ|ハッチバック&セダン

新型マツダ3 ハッチバック

新型マツダ3 セダン
ハッチ バック | セダン | 比較 | |
全長 | 4460mm | 4660mm | セダンが200mm長い |
全幅 | 1795mm | 1795mm | 同じ |
全高 | 1440mm | 1445mm | セダンが5mm高い |
ホイールベース | 2725mm | 2725mm | 同じ |
新型は企画の時点で明確にデザインコンセプトが分けられています。
【セダン】エレガントな凛とした伸びやかさ
【ハッチバック】よりスポーティな色気のある塊
セダンの方が20センチも全長があるので、横から見るとかなり印象が違いますね。どちらも完成度が高いので購入するとき迷いそうです。
なお、全幅1700mmを超えるので3ナンバーになります。ただ、ほとんどの機械式立体駐車場に対応するサイズです。
もっとコンパクトがお好みならデミオをおすすめします。デミオは車幅1695mmで5ナンバー。マツダ3よりもさらに取り回し性が良いです。
▼マツダ3のその他主要諸元
(ハッチバック/セダン共通)
乗員定員:5名
最小回転半径:5.3m
トレッド:[フロント]1570mm/[リヤ]1580mm
最低地上高:未確認
室内寸法:未確認
従来モデル(アクセラ)とサイズ比較
ハッチバック

従来アクセラスポーツ

新型マツダ3
新型 | 旧型 | 変化 | |
全長 | 4460mm | 4470mm | -10mm |
全幅 | 1795mm | 1795mm | 同じ |
全高 | 1440mm | 1470mm※ | -30mm |
ホイールベース | 2725mm | 2700mm | +25mm |
※4WDは1480mm
ホイールベースが少し伸び、全長は若干短くなったことで、前後オーバーハングが短縮されました。さらに全高も3センチ低くなったため、よりスポーティなスタイリングになっています。
セダン

従来アクセラセダン

新型マツダ3
新型 | 旧型 | 変化 | |
全長 | 4660mm | 4580mm | +80mm |
全幅 | 1795mm | 1795mm | 同じ |
全高 | 1445mm | 1455mm※ | -10mm |
ホイールベース | 2725mm | 2700mm | +25mm |
※4WDは1465mm
従来モデルより全長を8センチも拡大。とても伸びやかなプロポーションになりました。
旧アクセラではリアドアまで共有でしたが、新型の共通部品はボンネット、ヘッドライト&シグネチャーウィング、フロントガラスのみ。ほぼ専用設計となることで、めちゃくちゃカッコよくなりました。
国内外のライバルのサイズは?
新型マツダ3は世界的に競合ひしめくCセグメントに分類されます。
ライバル車(国産車と輸入車)の大きさをご紹介します!
トヨタ カローラスポーツ
全長:4375mm
全幅:1790mm
全高:2WD 1460mm/4WD 1490mm
ホイールベース:2700mm
ホンダ シビック

画像はハッチバック
▼ハッチバック
全長:4520mm
全幅:1800mm
全高:1435mm
ホイールベース:2700mm
▼セダン
全長:4650mm
全幅:1800mm
全高:1415mm
ホイールベース:2700mm
メルセデスベンツ Aクラス
全長:4419mm
全幅:1796mm
全高:1423mm
ホイールベース:2729mm
フォルクスワーゲン ゴルフ
全長:4255 mm
全幅:1799 mm
全高:1452 mm
ホイールベース:2637mm
<MAZDA3の関連情報>
【随時更新】マツダ3の納期/納車時期|2019年5月24日から3段階に分けて発売
マツダ3の価格・グレード・装備・オプション(メーカー&ディーラー)を完全網羅!
マツダ3のボディカラーバリエーション全8色をチェック!先行受注の人気色も調査!
マツダ3の内装を徹底解剖!クラスを超えた上質さに驚き!内装色・広さ・居住性など
マツダ3の燃費&エンジンスペックまとめ|パワートレインは全4種類
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%損します。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはこちらで解説しています。ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→絶対損しないリアルに使える裏知識を大公開
車値引き「限界額」を超えるコツ暴露
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)90秒で愛車の最高額がわかる!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
- スマホで写真を撮るだけで買取相場がわかる!