スズキ・スイフトスポーツに、走りを強化した”エボリューション”仕様が追加されるかもしれません!
昨年から某有名クルマ情報誌がエボの存在を予想していて、待ちわびている方も多いでしょう。
2020年秋に登場する可能性もある、という情報も出ています。
本当に発売されるのかを検証しつつ、専用デザインやチューニング内容を徹底予想します。
この記事の目次
スイフトスポーツ・エボリューションは本当に出る?
スイフトスポーツは、基本モデルのスイフトをベースに走行性能を高めたコンパクトカー。
国産ホットハッチ(※1)として長年高い人気を誇っており、現行は2017年9月にデビューした4代目モデルです。
そんな同車に、180psへの引き上げなど、さらなる本格チューニングを施した”エボリューション”が追加されるというのです。
ネットの声を拾ってみると懐疑的な意見の人が多いようですが、筆者は発売される可能性は十分あるとみています。

現行スイフトスポーツ
社外のチューンパーツやコンプリートカーが多数売られていますし、もっと上の走りを求める需要は間違いなくあります。
限定150台で販売されたトヨタ・ヴィッツGRMN(※2)もすぐ完売しましたしね。
そして極めつけは、スズキが東京オートサロン2019で「スイフトスポーツ イエローレブ」というカスタマイズカーを出展したこと。
イエローレブについてはこのあと詳しくご紹介しますが、走りを高めるルックスと装備からは、エボ仕様の登場を示唆しているように受け取れました。
……とはいいつつも、まだ噂の域を出ない話。期待を持ちつつ続報を待ちましょう!
※1:手頃なサイズと実用性にスポーティな走りを兼ね備えたハッチバック車のこと
※2:本格的なサーキットでのスポーツ走行も可能なトヨタGRブランドの最上位シリーズ
スイフトスポーツ・エボリューション エンジンは最高出力180psにパワーアップ!その他専用チューンを予想
スイフトスポーツは、1.4L直噴ターボのブースタージェットエンジンを搭載。
ハイオク仕様&専用チューンによって140psを発揮します。
過給機付きですがレスポンスに優れ、パワーを使い切れる楽しさが魅力です。
そして、エボリューションではさらに、
- 最高出力:140⇒180ps
- 最大トルク:23.4⇒25.5kg・m
ほどに引き上げられると想定。
低回転域から高回転域まで、より力強い加速感や動力性能を発揮します。
スイスポのトランスミッションは、スポーツモデルらしいギア比の6速MTとパドルシフト付きの6速ATを用意していますが、エボ仕様では6速マニュアル限定になりそう。
足回りには、
- 専用チューニングのサスペンション&ダンパー
- ブレンボ製ブレーキパッド&キャリパー
などを装備すると予想。
また、現行スイフトは新開発プラットフォーム「HEARTECT(ハーテクト)」の採用により、軽量化や剛性UP、室内空間の拡大を実現しています。
スイスポ(MT)の車両重量はなんと970kg。これだけでもすごいことなのですが、エボ仕様では、さらなるボディ剛性向上と軽量化を図るとのこと。
「走る・曲がる・止まる」を高次元で追求するのは間違いなしです!
関連 スイフトスポーツに4WD追加の可能性は|四駆システムの詳細
エボリューションや新車が欲しいと思っている方には、「新車値引の方法」がおススメです。
知らずに買うと損してしまうかもしれません。
ぜひ一度読んでみてくださいね。
内外装デザインは『スイスポ・イエローレブ』が参考に!?
今年の東京オートサロンや大阪オートメッセに出展した「スイフトスポーツ・イエローレブ」のデザインが参考になりそうです。
フロントグリルはツヤ感があり、スズキのエンブレムもクロームメッキ仕上げで特別感を演出。
もちろんエアロパーツは前後左右ともバッチリです。
カラーリングはイエローとブラックのツートン。グリル内のsportロゴや、ブレーキキャリパーの赤色が最高の差し色になっています。
大径アルミホイールを履いていますが鍛造でしょうか。
二本出しマフラーのリアバンパーにはカーボン素材(ラッピング?)を採用。テールランプはスモーク加工しています。
ステアリング、オーナメントパネル、センターコンソール、ドアトリムなどに黄色のアクセントを取り入れ、外装と統一感を出しています。
ステアリングステッチやメーター内の赤い配色は、現行市販車も同じ仕様です。
内外装ともに完成度が高い!このまま売ってくれ〜と思う人も多いことでしょう。
ちなみに、スイスポのシートは新デザインの専用スポーツシートを装着し、硬質でホールド感が高いのですが、エボではRECAROを採用してさらにレーシーになるかもしれません。
気になるお値段はいかほど?
現行スイスポ (MT)は187~万円。
エボリューションは約60万円高の247万円と推測します。
安価なのもホットハッチの利点なので、このあたりが上限になるでしょう。
車の費用には、本体価格もそうですが、維持費もかかりますよね。
少しでも維持費を抑えるのには、「車の保険の見直し」がおすすめです。
あなたに適正な保険を見つけることで、節約ができるかもしれませんよ!
簡単にできるチェックはこちら↓
スイフトスポーツ・エボリューションの発売時期
もしスイフトスポーツ・エボリューションが市販されるとなった場合、2020年秋と予想します。
2020年春には基本モデルのスイフトがマイナーチェンジする見通しなので、それと同時とは現実的ではないかな…というのが正直なところ。
エボリューションの登場はスイスポがマイチェンするであろう2020年秋頃か、それ以降になると思います。
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%損します。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはこちらで解説しています。ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→絶対損しないリアルに使える裏知識を大公開
車値引き「限界額」を超えるコツ暴露
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)90秒で愛車の最高額がわかる!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
- スマホで写真を撮るだけで買取相場がわかる!