外出が億劫になる冬の朝。車に乗り込むとフロントガラスが凍っていて、なかなか出発出来ず遅刻しそうになった経験はありませんか。
こんなとき焦ってやみくもに溶かそうとしても、逆効果だったり、ガラスを傷めてしまう可能性があります。
霜が降りて凍ってしまったフロントガラスを”確実に素早く解氷”するにはどうしたらいいか、正しい対処法をご紹介します。
今すぐ溶かしたい!かんたん対処法
まずは今すぐ始められる、簡単な3つの対処法からご説明します。
1.[目安10分]デフロスターを使う
まずこの方法をおこなうことで、このあとご紹介する他の対処法の併用効果も高まります。車内やエンジンを温めるメリットもあるので、ぜひ利用して下さい。
デフロスター(デフ)のスイッチを入れることで早く解氷します。
- エアコンをONにする。
- 温度と風量をMAXにする。
- 外気循環(外からの風を取り入れる)に設定する。
- デフロスターをONにする。
デフロスターは英語で[defroster]と書き、「frost(霜)を取り除くもの」という意味の通り、温風を窓ガラスに送って溶かしてくれます。最近はこの機能の使い方が浸透しておらず、窓の曇りによる運転事故も起きています。
なお、停止した状態での長時間使用は避けましょう。バッテリーに負担がかかってしまいます。
2.[目安1分]ぬるま湯をかける
もっとも即効性が高くて手軽な方法は「ぬるま湯をかける」ことです。
ぬるま湯を容器などに入れて窓ガラスにまんべんなく撒くと、1分ほどで視界がクリアに。ぬるま湯は30℃くらいが理想です。
デメリットは、寒さが厳しい地域では溶けたそばからまた凍る可能性があるという点。氷を溶かした後は乾いたタオルなどを使ってしっかりと水を切りましょう。
マイナス温度のガラスに突然熱いお湯をかけると、温度差が原因で割れてしまうことがあります。
温度差80℃までは平気とも言われますが、ガラスの傷の状態や外気などの条件にもよりますので、安易にお湯をかけるのはやめましょう。40度くらいまでなら大丈夫です。
3.[目安3分]スクレーパーで削る
スクレーパーという”ヘラ”で地道に削っていきます。デフロスターをつけて少し溶けたところでこそげ落すと楽です。
デメリットは、作業に力がいるところと時間がかかるところ。また傷を作ってしまうかもしれない点です。スクレーパー自体はやわらかい素材なのですが、ガラスとスクレーパーの間に砂などが挟まるとガラスを傷つける原因にもなります。
ご自宅にない場合は「クレジットカード」や「下敷き」で代用する裏技もあります。
次はもっともおすすめの、「専用スプレー」を使った解かし方です。
おすすめ便利対策グッズ
確実・素早く・安全にフロントガラスを解かすには、やっぱりカー用品の使用が一番!
[目安1分]解氷スプレー
氷を解かす成分の入ったスプレーを窓に吹き付けることで解氷します。
解氷効果だけでなく、多くの商品に”凍結防止効果”があり、窓ガラスが凍るのを防いでくれます。300円~1,000円程で販売されていますよ。
ヨーロッパの寒い地域では、窓のウォッシャー液に解氷スプレーと同じ成分が含まれていて、氷を解かすことが出来るそうです。日本でも『解氷スーパーウォッシャー液』は販売されています。
こんな解氷の裏技も!
氷・霜対策には、次のようなアイディアもあります。
[目安1分]アルコールで自作解氷スプレ―
アルコールは解氷スプレーの代わりになります。アルコールと水を【2:1】の割合で混ぜてスプレーボトルに入れ、窓に吹き付けます。
アルコールは車体が傷むと心配する声もありますが、実は解氷スプレーに含まれる成分もアルコールなんですよ!水の氷点は0℃ですが、アルコールはもっと低く、エタノールなら-114℃。その性質を利用して氷を解かしています。
※国内車には「イソプロピルアルコール」の作用は強すぎるので、エタノールの使用が推奨されています。
余分なエタノールがあるご家庭は、手作り解氷スプレーを試しみて下さい。
[目安10分]リモートエンジンスターターを使う
リモートエンジンスターターは、離れた場所(例えば室内)からリモコンを使用してエンジンをつけることが出来ます。この機能を使って事前にエアコンの暖気でじわじわと解氷しておくことで、乗る時には溶けている状態を作り出すことが出来ます。
デメリットは、機器の購入に初期費用がかかることと、時間がかかること。例えば気温が氷点下3℃以下になると、エンジンをかけているだけでは30分以上溶けないことも。
長時間のアイドリングが禁止されている地域もあり、「リモコンエンジンスターター」は使用方法によっては条例違反になります。
長時間のアイドリングは自宅の敷地内でするか、車から離れないようにしましょう。
おすすめできない方法
フロントガラスの霜や氷を解氷するテクニックは意外にもたくさんありますが、次の方法には注意が必要です。
強引にワイパーをかけない
スクレイパー代わりにワイパーを動かす人もいますが、ゴムの痛む原因になるのでおすすめできません。
解氷にワイパーを使うなら、デフロスターを使って十分に氷が柔らかくなってからにしましょう。もしくは、先ほどご紹介した解氷効果のあるウォッシャブル液と併用しましょう。
スクレイパーの素材に注意
スクレーパーは用途によって素材が違います。車のガラスに使うのは、プラスチック・ゴム・シリコン製のもの。
特にお子さんのいるご家庭などで、家の掃除などに使う金属製のスクレーパーを誤って車に使用しないように注意しましょう。
お酢で解かすことも出来るけど……
解氷スプレーの代わりにお酢をフロントガラスに撒く方法があります。
確かによく溶けるし、次回の凍結予防にもなりますが、車体のゴムや金属部分の劣化に繋がりますので避けた方が無難かもしれません。
※別記事で「車のフロントガラスの凍結(霜)が起こる原因と未然に防止する方法とは」についても紹介しています!
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%損します。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはこちらで解説しています。ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→絶対損しないリアルに使える裏知識を大公開
車値引き「限界額」を超えるコツ暴露
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)90秒で愛車の最高額がわかる!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
- スマホで写真を撮るだけで買取相場がわかる!